2013年10月16日
ロハスイベント出演者のご紹介 その3
みなさん、こんにちは。
大阪は台風も過ぎ去ったようで青空が広がってきましたね。
関東の方では浸水や電車が止まったりと被害が出ているようです。
被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
さて、本日もロハスイベントにご出演いただくチームのご紹介をさせていただきます
昨年もご出演いただいた「吹奏楽サークル Bis」の皆さんです!
「Bis」とはフランス語で「アンコール」という意味で、またBisの演奏を聴きたいと思っていただけるような音楽を届けたいという想いが込められています
旧関西大学2部応援団の解散に伴い、平成20年8月に設立されました。現在100名を超える人数で活動されており、幼稚園や小学校でも活動の場を広げておられます
現在は12月8日(日)に吹田市文化会館(メイシアター)で開催予定の第5回吹奏楽サークルBis定期演奏会に向けて練習に励んでおられます。17時30分開場で、入場無料ということですので、ぜひ皆さんご来場下さい
Bisの皆さんにはロハスイベントの10月19日(土)の12時00分から出演予定です
活動中のみなさんの様子です
大阪は台風も過ぎ去ったようで青空が広がってきましたね。
関東の方では浸水や電車が止まったりと被害が出ているようです。
被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
さて、本日もロハスイベントにご出演いただくチームのご紹介をさせていただきます

昨年もご出演いただいた「吹奏楽サークル Bis」の皆さんです!
「Bis」とはフランス語で「アンコール」という意味で、またBisの演奏を聴きたいと思っていただけるような音楽を届けたいという想いが込められています

旧関西大学2部応援団の解散に伴い、平成20年8月に設立されました。現在100名を超える人数で活動されており、幼稚園や小学校でも活動の場を広げておられます

現在は12月8日(日)に吹田市文化会館(メイシアター)で開催予定の第5回吹奏楽サークルBis定期演奏会に向けて練習に励んでおられます。17時30分開場で、入場無料ということですので、ぜひ皆さんご来場下さい

Bisの皆さんにはロハスイベントの10月19日(土)の12時00分から出演予定です

活動中のみなさんの様子です

Posted by すいたLOHAS
at 09:31
│Comments(0)